釧路 コロナ 速報。 【北海道コロナ】釧路市の白樺台病院で入院患者15人感染 「新たなクラスター」と発表された
- (熊谷知喜、田中華蓮、武藤里美). 昨年2月からの感染者は釧路管内が累計530人、根室管内は延べ33人
- 令和3年4月19日発表分• 非公表の2人は無症状で、陽性者との接触があった
- 道は19日、釧路管内で10人、根室管内で3人が新型コロナウイルスに感染し、釧路管内の事業所で管内21例目、今月4例目のクラスター(感染者集団)が発生したと発表した
- 根室管内の感染者は中標津町の40代会社員男性と標津町の90代無職男性、性別、年代、職業非公表の2人
- 令和3年4月17日発表分• 令和3年4月20日発表分• 令和3年4月8日発表分• 令和3年4月14日発表分• 令和3年4月2日発表分• 感染拡大防止に向けた取り組みを続け、皆さんの心を一つにし、感染リスクの低減を目指しましょう
- 令和3年4月13日発表分• 根室管内の感染者は中標津町の60代と、根室市内で確認された管内の50代、70代各1人
- 市民との接触はないという
- 釧路総合振興局と管内全市町村は感染リスク回避の行動の徹底を求め、緊急メッセージを出した
- 令和3年5月9日発表分• 令和3年5月23日発表分• 令和3年4月15日発表分• 令和3年5月16日発表分•
- このうち、児童1人は道が同日発表した感染者に含まれている
- 令和3年5月21日発表分• 令和3年4月21日発表分• このほか、釧路市は9日、市観光振興室の30代男性職員の感染が判明したと発表した
- 令和3年4月18日発表分• 市民の皆様には、不確かな情報により、風評被害につながるような不当な差別、いじめなどの人権侵害となる行動は厳に慎み、冷静な行動をお願いします
- 昨年2月からの感染者は釧路管内が累計594人、根室管内は延べ92人
- 令和3年4月4日発表分• 令和3年5月13日発表分• 令和3年4月9日発表分• 無症状または軽症
- 令和3年5月28日発表分• 道によると業種は自動車販売で、客に濃厚接触者はいない
- 令和3年4月7日発表分• 過去の報道発表資料• 90代男性は軽症で感染経路調査中
- 道内の発生状況一覧• 令和3年5月12日発表分• なお、イベント開催時においての人数制限及び収容率につきましては、下記に記載しております「イベント等における開催制限について」をご確認ください
- 食品加工業で、6人はいずれも同じ寮で生活していた
53
令和3年4月24日発表分• 道によると、釧路管内の感染者は釧路市の10歳未満2人、30代、40代、50代、80代、90代各1人、管内の30代、年代非公表2人。
令和3年4月25日発表分• 令和3年5月15日発表分• 道によると、釧路管内の感染者は20代8人、30代4人、10代、40代各1人、60代2人、非公表5人。
釧路市教委は19日、小学校の児童2人が感染したと発表。
令和3年5月25日発表分• 令和3年4月11日発表分• 令和3年5月27日発表分• 6日に昼食をともにした職員5人が濃厚接触者、その他15人が検査対象者となり、自宅待機中。
釧路管内で新規感染者が2桁となるのは13日以来、6日ぶり。
感染防止のため、昼夜を問わず会食する場合は4人以内とすることが求められており、蝦名大也市長は「再発防止に向けて全職員に訓示し、感染対策を徹底する」としている。
令和3年4月30日発表分• クラスターが発生した事業所では、20~40代の従業員7人の陽性が判明した。
28