サブウエポンは、、、程度 | よびみずに妨害されないのでダブルで選択肢に |
---|---|
従来通りのサイド3:1:3プランが取れるようになりました | 今回はプロトタイプですが、これをVer. コケコが仕事出来ずに死ぬパターンは相手がスカーフ持ちの地面やスカーフアーゴヨン、スカーフウオノラゴンなどを出してきた時である |
はダイマックスをする | 火傷を狙えるてんが優秀だが威力は低め |
ただしインテレオンは急所に当たりやすい技がねらいうちしか無く、爆発力はあれど安定した火力補強にならない | ただし以外と壁貼りエースというよりも、コケコが出落ちした時用の切り返し枠として使うことが多かった |
相手のダイマックス技も防げるが、自分がダイマックスすると分身が消える | 相手が『ダイビング』を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる |
耐久が低いので、可能ならバトンで少しでも隙を減らしたい | インテレオンは環境トップのアタッカー陣に対してほとんど抜群をつけるので、積めれば、十分全抜きが狙える! 構築経緯 今回は積構築にしようと思った |
また、威力が150になる。
クイックシューターとも相性良し。
このポケモンの対策 ダメージ計算を見れば分かりますが、グラススライダー確定一発です。
自分が『こおり』状態の時でも使う事ができ、使うと『こおり』状態が治る。
ダブルではねらいうちによりこのゆびとまれ戦法を破綻させてくる事も。
キョダイマックス技 変化する技タイプ 解説 キョダイソゲキ みず 相手の特性を無視して攻撃出来る。
身内とまだ調整するのでわかったことがあれば追記します。
ウーラオスは受けパにあまり当たらなかったから。
同時にが解禁。